シューベルト:弦楽四重奏曲全集(シネ・ノミネ四重奏団)
2012/04/26

シネ・ノミネ四重奏団 Quatuor Sine Nomine
録音 1989-1994年
Cascavelle VEL 3115 (輸入盤)
好録音度:★★★★~★★★★☆
参考: HMV Online,Amazon.co.jp
録音ですが,響きが楽器音に被って少し音色を損なっているものの,楽器音をしっかりと捉えているため印象は悪くありません。どちらかといえば1989-1990年に録音された1~3枚目が良く,1994年に録音された4, 5枚目は響きが増えて音の劣化度合いが増しています(この音作りが上記のような印象を増幅しているような気がします)。残響による影響が許容できる方には優良な録音かもしれません。
■ コメントの投稿
| Home |
プロフィール
Author: 𝕥𝕤𝕪𝟚𝟚𝟟 (@tsy227)
主に音楽とオーディオについて書いています。特に録音にこだわって書いていきます。私の録音に対する考え方を『「好録音」の録音評価のスタンスについて』という記事で表明しました。ご一読いただければ幸いです。
【関連サイト】
掲載ディスク一覧: 取り上げたCDの一覧
CD試聴記: バッハ無伴奏Vn/Vc聴き比べ
ヘッドホン・イヤホン 周波数特性 測定結果
T.S. @tsy227: ツィッターアカウント
TS note: 音楽・オーディオ以外の記事
メールはこちらまで
最新記事
最新コメント
- 𝕥𝕤𝕪𝟚𝟚𝟟 (@tsy227):ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番,第3番,第4番,第5番,第6番,第10番(庄司紗矢香/ジャンルカ・カシオーリ) (03/14)
- SIEG:ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番,第3番,第4番,第5番,第6番,第10番(庄司紗矢香/ジャンルカ・カシオーリ) (03/13)
- 𝕥𝕤𝕪𝟚𝟚𝟟 (@tsy227):ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番,第3番,第4番,第5番,第6番,第10番(庄司紗矢香/ジャンルカ・カシオーリ) (03/12)
- SIEG:ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番,第3番,第4番,第5番,第6番,第10番(庄司紗矢香/ジャンルカ・カシオーリ) (03/11)
- 𝕥𝕤𝕪𝟚𝟚𝟟 (@tsy227):シベリウス:交響曲全集,他(レナード・バーンスタイン指揮/ニューヨーク・フィルハーモニック) (02/26)
- 𝕥𝕤𝕪𝟚𝟚𝟟 (@tsy227):シベリウス:交響曲第3番,第5番,他(サントゥ=マティアス・ロウヴァリ指揮/エーテボリ交響楽団) (02/25)
- SIEG:シベリウス:交響曲第3番,第5番,他(サントゥ=マティアス・ロウヴァリ指揮/エーテボリ交響楽団) (02/25)
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/03 (10)
- 2023/02 (37)
- 2023/01 (10)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (15)
- 2022/10 (18)
- 2022/09 (24)
- 2022/08 (11)
- 2022/07 (5)
- 2022/06 (17)
- 2022/05 (12)
- 2022/04 (11)
- 2022/03 (17)
- 2022/02 (15)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (12)
- 2021/11 (20)
- 2021/10 (9)
- 2021/09 (18)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (24)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (14)
- 2021/04 (7)
- 2021/03 (9)
- 2021/02 (11)
- 2021/01 (12)
- 2020/12 (14)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (8)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (8)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (13)
- 2020/04 (7)
- 2020/03 (12)
- 2020/02 (13)
- 2020/01 (7)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (18)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (29)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (17)
- 2019/06 (12)
- 2019/05 (12)
- 2019/04 (11)
- 2019/03 (18)
- 2019/02 (11)
- 2019/01 (5)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (19)
- 2018/09 (31)
- 2018/08 (14)
- 2018/07 (11)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (16)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (11)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (11)
- 2017/11 (18)
- 2017/10 (22)
- 2017/09 (10)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (6)
- 2017/05 (21)
- 2017/04 (11)
- 2017/03 (16)
- 2017/02 (13)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (10)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (16)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (19)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (17)
- 2016/04 (12)
- 2016/03 (17)
- 2016/02 (34)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (9)
- 2015/10 (20)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (24)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (21)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (15)
- 2015/02 (8)
- 2015/01 (13)
- 2014/12 (10)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (12)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (12)
- 2014/07 (13)
- 2014/06 (17)
- 2014/05 (13)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (13)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (15)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (13)
- 2013/06 (17)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (19)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (8)
- 2012/10 (13)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (14)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (10)
- 2012/04 (15)
- 2012/03 (19)
- 2012/02 (21)
- 2012/01 (24)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (15)
- 2011/10 (21)
- 2011/09 (8)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (13)
- 2011/01 (9)
- 2010/12 (14)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (14)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (20)
- 2010/06 (14)
- 2010/05 (15)
- 2010/04 (18)
- 2010/03 (26)
- 2010/02 (18)
- 2010/01 (22)
- 2009/12 (26)
- 2009/11 (35)
- 2009/10 (28)
- 2009/09 (24)
- 2009/08 (14)
- 2009/07 (11)
タグ一覧
※各エントリに設定中です(未完)
■ この記事へのコメント